登山っていろんな体の動きをしますね。
下山の際横歩きをして「カニさん歩き〜🦀」と教えていて、ん?前回リトミックでも二拍子で横歩きやったなぁ、
2分音符は登山の登りのテンポ感でやったなぁ、
なんてふと思い出しました。
五感を伴いつつ、
バランスを保って移動したり、
登りと下山で使う筋肉も違うし、
地面が土か、枯れ葉か、木の根か、枝か、いろんな素材の上を歩くのも微細なコントロールが必要だと感じました。
今回登った山は市内の西山山城跡というところ。
登山口から頂上まで片道1時間ぐらい。
道が細くて危ないところもあります。なので小さい子でも安心安全というわけではないです⚠️
走らない、追い抜かないなど登山のルールも含めて学習と思って連れて行っています。
我が子たちは「落ちたら本当に危ない」と思った様子でした。
遊びが最大の学びである子供たち。
自然体験を積み重ねて、それがリトミックにも、日常生活にも還元していきます。
リトミックにご参加いただいている皆さんには、リトミックを踏まえていろんな経験をしてほしいものです✨✨
せっかくの夏🌊🏔🏕
リトミックも夏の要素を取り入れますが、
無理のない範囲でご家庭でも外遊びを取り入れて下さいね。
くれぐれも無理のない範囲でね!